からだに優しい豆乳ソフトを楽しむ福井市の「ごーる堂」

夏、福井の海水浴は越前海岸。海岸に向かう道中で必ず立ち寄るソフトクリーム屋さんがあります。
山道に突然あらわわれるごーる堂。植物性100%のとてもヘルシーな豆乳ソフトクリームは何度でも食べたくなる味です。
体に優しい豆乳ソフトと想いがいっぱい詰まったごーる堂をご紹介します。

SOYスイーツがたのしめる福井市のソフトクリーム屋さん「ごーる堂」

ごーる堂は福井市にある豆乳ソフトクリームの販売店。福井駅から茱崎線(しゅざきせん)のバスにのって45分。畠中のバス停を下りたらすぐ目の前にあります。
大きなソフトクリームの顔出しパネルが目印。いろいろなソフトクリームのメニューも出ていて、車で横を通るとついつい目が行きます。
お店の前にはバイクラック。サイクリングやロードバイク、オートバイの人も多く訪れます。ツーリングを楽しむ人が立ち寄りやすい、いいスポットです。
ごーる堂の前の道、県道6号線を西に進むと越前海岸に。海水浴やアウトドアを楽しむ夏の季節はお客さんがたくさん。
駐車場にはひっきりなしに車が停まっています。特にお昼過ぎ、14時から15時の間は大にぎわいということでした。
ソフトクリームというと、冬はあまりイメージがありません。しかし、冬には暖かいスープのメニューが登場。1年中楽しめるお店になっています。
ソフトクリーム屋さんとして県内で人気のあるお店ですが、本業は大豆の製粉。生の大豆から作った「生豆粉」はこの地域に伝わる伝承料理、呉汁(ごじる)の材料です。

大豆の粉を作る技術から生まれたごーる堂のソフトクリーム。植物性100%で乳も卵も使っていない、とても体に良いソフトクリームです。
食べても大豆とはわからない滑らかでミルキーな口触り。アレルギーが心配な人やベジタリアンの人にもとてもおすすめですよ。

お店の裏にはベンチもあり、緑いっぱいの山々を眺めながらソフトクリームを楽しむことができます。

ゴールに向かってDO=行動する、ごーる堂

オープンは2020年7月23日。コロナが流行した最初の年です。
食品業界全体が大変な年。それ以外にも、さまざまなタイミングが重なりスタートしたのがごーる堂のソフトクリーム販売店。
それ以前は約8年間、地元のそば文化を残すために始まった農家レストランに関わっていたそうです。なかなか好評だったそうですが、だんだんとおそばを作る人も高齢に。受け継ぐ人がいなくなり、目立つものが周りになくなってしまったのもきっかけの一つ。
ソフトクリーム屋さんがあることで、「ここにも人が住む地域がありますよ。」と知ってほしいと言います。ちょっと足をのばす必要がある土地。でも、そこでしか味わえない価値を感じます。
以前から看板に目を留める人が多く、「お店を始めれば、立ち寄ってもらえるのではないか。」と思っていたそうです。
私も、海岸に行く途中で突然あらわれるソフトクリーム屋さんがずっと気になっていました。作戦は大成功です。
特に宣伝もせず、当時はフェイスブックのみの告知だったそうですが、お客さんは徐々に増えていきました。
テレビで放映されたのをきっかけにさらにお客さんが来るように。今では多くの人が知っているソフトクリーム屋さんになっています。
ごーる堂というお店の名前にはいろいろな意味があります。
店長さんは実は元水泳コーチ。水泳のゴール、ゴールに向かってDO=行動する。
そして金メダルにちなんで「ごーる堂」
お店の名前の通りの行動力。田舎で「えい」とふみ出す一歩から始まったお店でした。

植物性100%のヘルシーなソフトクリーム

ごーる堂のソフトクリームは植物性100%の豆乳ソフト。牛乳も卵も使わないベジソフトです。
牛乳を使っていないと言うと驚く人もいるくらい、クリーミーな舌触り。今の味になるまでに何度も試行錯誤を重ねたという豆乳ソフト。誰が食べてもおいしいと感じるおいしいソフトクリームです。

定番の越前きなこソフトはきなこの味が豆乳ソフトにしっくりくるのでとても食べやすいですよ。
人気No.1は黒蜜きなこソフト。ローカル番組でも紹介された看板メニュー。黒蜜がかかって甘くてさらにおいしいです。
新メニューの塩キャラメルソフトもおすすめ。使っている塩は越前海岸にある志野製塩所の「百笑の塩」。粗塩をミルで砕いています。福井の地元の味を楽しめる一品ですね。
黒蜜きなこソフトと変わらないほど人気になってきたそうです。

他にもスイーツメニューがたくさん。
今回は黒蜜きなこを食べてみました。きなこの味が口の中に広がります。黒蜜との相性も完璧。
期間限定メニューのもも豆乳ソフト。桃の風味がたくさん出ていてとてもおいしかったです。

コーヒーメニューは武珈琲ラボさんとのコラボ商品。豆乳ラテは武珈琲ラボのコーヒーと濃厚な豆乳がよく合い、とてもおいしいです。
ごーる堂のソフトクリームは「アスリート応援ソフト」だそうです。元水泳コーチと言うことで、スポーツ目線のネーミングがとても印象的でした。
低カロリー、高たんぱくの大豆を使ったソフトクリームなので、とても説得力があります。
もちろん、体に優しいところもポイント。大豆イソフラボンは女性にもおすすめ。最近ではアレルギーやベジタリアンの人にもうれしい商品になっています。
ごーる堂でソフトクリームデビューをしたアレルギーの子もいた、といううれしいエピソードもあったそうです。

一番の推しは「生豆粉」

本業は大豆の製粉業。ご両親が始めた会社を引き継いだそうです。
大豆の粉を使った商品開発から生まれた豆乳ソフトクリーム。ごーる堂でソフトクリームの直売を始める前から豆乳ソフトの原材料を卸していました。
大豆の粉自体はおいしいものではないので、おいしくするためにはどうすればいいのかを追求してきました。
今のごーる堂のソフトクリームは試行錯誤の末にできた味。おいしいのも納得です。

大豆の製粉業としてずっと製造販売しているのが「生豆粉」。ごーる堂の店頭で買えるのはもちろん、県内の道の駅などでもよく見かけます。
生豆粉というこの地域特有の文化が消えてしまわないように。
存続させるためにはいろいろな手を使う必要があります。
豆乳ソフトクリームは伝統をつなぐための大切な役割も果たしているんですね。

おいしい+αの味をもっと多くの人に

2024年3月。新幹線の開業で再開発された福井駅前にごーる堂の姉妹店がオープン。
ごーる堂DO+はMINIEという新しい商業施設に入っています。駅周辺に住む地元の人も、観光できた県外の人も来やすい立地です。
ごーる堂DO+に行ったお客さんが本店に来てくれる、などまた新しいお客さんに出会う機会も増えているようです。
石川にもごーる堂のソフトクリーム専門店がオープン。じわりじわりと豆乳ソフトが広がっています。
原料を卸すメーカーとして十分な実績があるので、これからも無理のない範囲でお店の展開を考えているそうです。
おいしくて体に優しい味がもっと世の中に広がっていくのが楽しみです。まずはごーる堂に来て、おいしいソフトクリームを食べてみてください。
そして、伝統の味、生大豆粉もぜひ手に取ってみてくださいね。

ごーる堂
住所:福井県福井市畠中町28-6
アクセス:京福バス茱崎線「畠中」から徒歩1分
TEL:0776-97-2125
営業時間:10:00-17:00(1,2月は営業なし)
定休日:水・木曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。