福井市のハンドメイドマルシェでもれなくしあわせ「護国神社deゆるマルシェ」

福井市の護国神社で開催されたハンドメイドマルシェに行きました。ずっと前から知っていたのですが、なかなか遊びに行くタイミングが合いませんでした。

今回初めて足を運びました。

出店しているお店も多く、大人も子どもも楽しめるラインナップ。どのお店の人もとても優しくて、会話もはずみました。

コロナ後に久しぶりに開催された神社でのマルシェ。お楽しみポイントをたっぷりご紹介します。

福井市の護国神社で楽しむハンドメイドマルシェ

護国神社deゆるマルシェは福井市にある護国神社の中で開催されるハンドメイドマルシェ。県内の約20数店舗のハンドメイド雑貨や手作りスイーツのお店などが集まるイベントです。

今回で5回目の開催。2024年は10月19日と20日の2日間の開催でした。

開催場所は福井市にある福井県護国神社。福井駅からすまいるバス「田原・文京方面」に乗り約15分。護国神社前で降りると目の前に鳥居が見えます。

今回マルシェの会場となったのは本殿のお隣にある白鳳会館でした。

遊びに行った1日目はあいにくの雨模様。屋内だったので、雨の心配もなくゆっくり見てまわることができましたよ。

雨でもお客さんはひっきりなしに訪れていました。家族連れやお友だち同士で来られる方が多かったです。アクセサリーや布雑貨のお店がたくさんあったので、女性のお客さんがたくさん来ていました。

コロナも乗り越えて今年で5回目の開催

今回で5回目となる護国神社deゆるマルシェ。県内でハンドメイドマルシェを多数主催しているメルコキカクが運営していましたが、実は主催は初めて。

第1回目から第4回目は県内のハンドメイドを支えてきたメンバーが主催。ずっと同じ人が運営していると思っていたので驚きました。

護国神社から神社でマルシェをやってほしいという話がありスタートしたそうです。

コロナ以来なかなかイベントができず、久しぶりの開催。数年前に初めてチラシを見た時から、神社とハンドメイドイベントという組み合わせが意外で気になっていました。

ちなみに、最近ではだんだん神社やお寺でのハンドメイドイベント開催が増えてきたそうです。

会場となった護国神社は郷土福井ゆかりの戦没者を祀るために建てられたそうです。明治維新の志士で福井ゆかりの人物として有名な橋本佐内も紹介されていました。

おいしいスイーツもかわいいアクセサリーも楽しめる

10時から開催の護国神社deゆるマルシェ。お昼過ぎに行くと、フードはほとんど完売。オープンしてから午前中に来る人が多かったそうです。でも、おいしいスイーツやデザートのお店もたくさんありました。

会館の前にはクレープのキッチンカーがありました。さっそく頼んでみます。

限定のトッピングもついてとてもおいしいクレープ。

中に入るとまずフードコーナー。お弁当やパンなどの販売がありました。キュウリなどのお野菜や果物もありましたよ。

和室はヒーリング体験とスイーツのお店がずらり。どのスイーツもとてもおいしそうでした。全部のお店で買いたいくらいです。

シフォンケーキやクッキーもたくさん。国産の素材や米粉を使ったものなど、安心でおいしいスイーツにあふれていました。

ハンドマッサージなどもあり、とても気になりました。なかなか空いているタイミングがなくて今回は断念。時間があればぜひマッサージをしてもらいたかったです。

オラクルカードなど、普段縁のないものにも出会うことができるところがハンドメイドマーケットのいいところですね。

2階にはさらにたくさんのお店が並んでいました。ワークショップやハンドメイドアクセサリーのお店など、ジャンルもいろいろ。

手作りとは思えない完成度の高い作品や、おしゃれなディスプレイが並んでいます。

出店するお店は、幅広い年齢の人が楽しめるように集まってもらったそうです。子どもが楽しめるワークショップから、大人向けの上品なアクセサリーまで、いいバランスで並んでいました。

私も小学生の娘を連れていきましたが、一緒に行ってもお互い楽しめるコンテンツがたくさんありました。

娘はワークショップやかわいいヘアアイテムにわくわく。

キーホルダーづくりにも挑戦しました。家ではそろえられないくらいきれいなビーズがたくさん。好きなビーズを選んでストラップを作ります。どれにしようかと楽しそうに悩んでいました。

私も、ユニークな小物やプレゼントにあげたくなるようなベビーグッズをゆっくり見て楽しむことができました。

2日間とも出店するお店と1日どちらかのみのお店があったので、土日で雰囲気も変わりそうです。

お買いものと抽選会で2回楽しい

護国神社deゆるマルシェではガラガラ抽選会も開催。

ゆるマルシェ内でお買い物を1回するとスタンプが1つもらえます。3つ集めると2階の会場でガラガラ抽選会に参加することができます。

さっそくお買い物をして挑戦。

クレープやパンなど、食べ物のお買い物だけでもすぐにたまりました。

商品は特賞から4等まで4種類。特賞と1等は護国神社のオリジナルグッズ。3等は出店作家さんからのプレゼントから1つ選ぶことができます。4等はお菓子すくい。

なんと、私たちは1回目で特賞が当たりました。

護国神社オリジナルの橋本佐内をデザインしたグッズ。クリアファイル、消しゴム、ポケットティッシュ。そしてお米が3袋という豪華な内容でした。

また、護国神社では泣き顔相撲写真展示も同時開催。一般向けに募集したかわいい子どもたちの泣き顔が展示されていました。

護国神社では毎年泣き相撲も開催しているようです。お相撲さんに赤ちゃんを抱っこしてもらえる貴重な機会。赤ちゃんがいるご家庭にはとてもおすすめです。

これからも先輩の気持ちを受け継いでマルシェを。

2時間ほどマルシェ全体をゆっくり楽しみました。気になる作品やお店がたくさんあり、ついつい長居してしまいます。

プレゼントにガーゼハンカチ。そして、娘はとても気に入った本物のお花を使ったヘアゴムを買いました。

護国神社deゆるマルシェをまわって、印象的だったのはお店のひとたちの温かさ。

どのお店でも店主さんがにこやかに話しかけてくれました。作品のおすすめポイントやこだわりを説明してくれるだけでなく、世間話にも花が咲きました。

作品への想いを直接きくこともできるので、見ているだけではわからないこだわりがよくわかります。話を聞くと長く使って大切にしようという気持ちもあふれてきます。作り手の顔が見えるのもうれしいですね。

一点一点手作りなので自分のテイストに合うものを選べるのがハンドメイドマルシェのいいところ。

引き継がれてきたことを大切にこれからも続けていきます。と主催者さんも話してくれました。

神社というほっとする場所で開催された温かい雰囲気のハンドメイドマルシェ。また来年も開催されることを心待ちにしています。

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。