子どもが大きくなるにつれて心配になる勉強や進路。好きなことをしてほしいと思う反面、勉強にはついていけるようになってほしい、と思うのが親心です。
今回は友だちのお子さんが通っているとオススメしてもらった、中学受験、特に福井県外の寮のある中学校を目指すための勉強ができる塾PiCONT Fをご紹介します。
中学受験はハードルが高いですが、まずは勉強をもっと楽しんでほしい。そんな思いから、息子に数検対策講座を受けてもらったのでご報告します!
福井市内の子育て地域にある学習塾PiCONT F
PiCONT Fは福井駅から車で約5分。近くには福井県唯一の県立中高一貫校である高志中学・高校。
車で約7分のところに福井市内で2番目に規模が大きい木田小学校。
徒歩約4分のところに600人規模の和田小学校。
子育て中の家族が多い地域にある中学受験専門個別塾です。
福井駅からはすまいるバス板垣・木田方面に乗り、「西方1丁目」で降ります。島田病院さん横の道をまっすぐ東へ。5本目の交差点を右に曲がります。まっすぐ進んで最初の交差点を超えたら右手に見える黒い建物の2階。
1階は水口木材さんの本社。ガラス戸を開けて、エレベーターで2階へ。
個別指導塾なので、教室はコンパクトです。個別指導用のスペースと自習用のスペースがあります。窓が多いので開放感があり、明るい雰囲気でした。オフィス感が少なくて、リラックスして勉強できそうです。
開校は2023年2月。塾長は関東の大都市圏で長く受験生を指導してきた実力者。もともと福井市出身で、これまでの指導経験と県外中学受験の幅広い知識を携えて福井に戻ってきて開校されたそうです。
私立中学受験対策はもちろん、公立中学の受験対策、学力アップの指導もしてもらうことができます。
また、年4-5回ほど数学検定を実施しています。塾に通っていない子でも受けることができます。
息子も、前に一度数検を受けに来たことがあります。50分の試験時間という短い間ですが、息子の様子をよく見てくれていました。試験中だけでなく、試験前後の様子もよく見てくれていたので驚きました。試験後に、真面目で冒険はしないタイプだから、私立より公立の進学校が向いてそう、と言われて納得してしまいました。
そこで今回は、次の級に挑戦をするため、数検対策講座をお願いすることにしました。
敷居が低く、小学生におすすめしたい数検
数検は、勉強が苦手な小学生にもとてもおすすめだそうです。
数検は英検に比べると受験する機会が少なめ。塾に通っていないとなかなか受けるきっかけがありません。
でも、実はスモールステップで子どもに自信を持たせてあげられるとてもいいチャンスになるとのこと。
数検といっても小学生が受けるのは主に、11級から6級の算数検定。小学校6年間の内容が問題になります。きちんと基礎を押さえておけば解ける問題ばかり。
そもそも勉強が苦手な子は大体、算数でつまづいてしまうそうです。一度つまづいてしまうと、算数への苦手意識が積み重なってますますきらいになってしまいます。
しかし、算数の基本問題が出題される数検を受けることで、算数が苦手な子にも、自信を取り戻させてあげることができるそうです。基本の算数なので、コツコツと勉強をすれば、合格するのは難しくないそうです。
PiCONT Fでは、中学受験する子は数検6級まで取るそうです。小学4年生で6年生レベルの6級に合格した子もいました。
先生は担当教科ごとに分かれているので、算数担当の先生が解き方のコツをじっくり教えてくれます。いつも同じ先生なので、子どももなじみやすそうです。
90分の授業で解き方をしっかり吸収
今回は小学5年生の息子が次の数検に向けて、全14回の数検対策講座を受けることに。子どものレベルと目標に合わせて回数は変わります。
息子はもともと算数が好きで、1年前に数検7級をとりました。次は6級。しかし、6級は6年生レベルの内容がたくさん。さすがに覚えることも多く、親子間ではなかなか勉強はかどりません。
高学年の5年生は90分の授業です。時間の長さにちょっと気が引けていた息子ですが、勉強は大好きなので、わくわく感もあるみたいでした。
低学年は50分からスタートし、進級するごとに10分ずつ増えて6年生は100分。大学生並みの授業時間に驚きましたが、長く通っている子はすっかり慣れた様子でした。
実際の授業を見たり、家での様子を見ていて、驚いたことが2つありました。
1つは、息子が今まで「やりたくない」と言っていた問題に取り組むようになってきたこと。「まだ学校で習っていない問題はやりたくない!」の一点張りだったのですが、すんなり問題と向き合っていました。
もう1つは宿題を進んでやっていたところ。毎日コツコツとはいきませんが、やらないといけないという気持ちは大きいようです。
塾長さんから、「なるべく宿題を手伝わないように。」と言われていたので、宿題をやっているか私も把握していませんでした。
忘れている時でも、時々、「宿題は?」と声をかけるだけでやり始めます。
授業中も、とても真面目に先生の話を聞いていました。注意されることもありましたが、「君にだけ教えるよ!」と新しい解き方を教えてもらうとうれしそう。苦手なノートもしっかり写していました。
福井に移住したい人も必見の中学受験という選択肢
2015年に県立高志高校内に中学校が開校し、中高一貫となってから、福井県内でも「中学入試」というワードをよく耳にするようになりました。それでも、都会に比べるとまだまだマイナーで、塾の数も都会の比ではないそうです。
北陸新幹線が福井まで延伸したことで、都会から移住を考える人が増える可能性も。その時の心配の一つが子どもの教育だろう、と塾長さんが話してくれました。
福井の小学校はとても環境がよく、落ち着いた雰囲気です。全国学力テストも上位にいる福井県。自然も豊かなので、子育てのために移住を考える人も増えてきそうです。
一方で、学習環境は都会の方が選択肢が多いのでは、と考えて移住することに悩む人もいる、と塾長さんが言っていました。私も県外出身なので共感できます。
PiCONT Fが目指す県外中学受験は、そんな思いを持った人もサポートできるのが強みだそうです。
大都市圏で長く教えてきた実績はもちろん、県外中学校の情報もたくさん。寮のある学校も紹介してくれます。
いくつか中学校のパンフレットも見せてもらいましたが、それぞれ個性のある学校でとても楽しそう。つい自分の子にはどこがいいだろうかと想像してしまいました。
福井県の小学生にも、県外受験という可能性を知ってほしい。
移住を考える人にも安心して進路を選べる環境を作りたい。
このように考えるのは、福井県出身で都会の教育事情に詳しい塾長さんだからこそだと思います。
より多くの人の未来を切り開いてあげたいという熱い想いを、塾長さんのお話から感じました。
福井にいながら、広い視野で進路を考えられるのは、とてもありがたいと思いました。
子どもの可能性を応援してくれるPiCONT F
塾はお金がかかって、勉強ばかりで大変そうと思っていましたが、子どもの可能性を伸ばす場所なのかもしれない。話を聞く中でそう感じました。
中学受験は大変だけれども、コツコツ勉強してきたことは自信になってしっかり残ると塾長さんが言っていました。
いきなり県外受験を考えるのはちょっと・・・と考える人も多いかもしれません。でも、子どもの学ぶ力を伸ばしたいと親御さんはぜひ相談してみてはいかがでしょうか。体験や見学もいつでも受け付けているそうです。
塾長さんは前向きに相談に乗ってくれるので、とても勇気をもらえますよ。
中学受験専門個別塾 PiCONT F
住所:福井県福井市西方2-11-8
アクセス:JR北陸本線「福井駅」から徒歩約30分、車で約5分
すまいるバス「木田・板垣」方面「西方1丁目」バス停から徒歩約5分
開室日時:当社カレンダーによる
お問い合わせ受付時間:24時間年中無休(LINE、メールにて)
ホームページ:https://picont-f.com/